スパリゾートハワイアンズに行ってきました
23、24日でスパリゾートハワイアンズに行ってきました。
当日は雨
。旅行で雨に当たったことは無いので、ちょっとがっかり
荷物にカバーをかけ出発。
さいたま新都心からハワイアンズの無料送迎バスで出発です。
途中2ヶ所でトイレ休憩を入れて、13時過ぎに到着しました。
チェックインの手続きをし、部屋に入れる14時まで館内をぶらつきつつ、昼食をとりました。
夜のショー(20時10分から)を正面から見るためにバーと、私のアカスリ予約を入れます。
ショーの座席は皆さん早くこられて席取りしますから、競争率はかなり高いと思います。
なのでバーの予約ははねらい目
バーはステージの正面にあり、夜のショーの時間帯は一人500円のチャージ料がかかります。
予約しても、時間に直接行っても同じくチャージ料かかりますから、早めに予約したほうがいい席を取っておいてくれます。
14時になり部屋に入りました。早速水着に着替え、プールへ。
室内のプールは温度が低めなので、外のスパガーデンパレオへ。
外気温はかなり低いのでイエローゾーンの浴槽につかりながら、旦那と延々おしゃべりしてました。
食事時間が17時半からなので、それまでに一回お風呂に入って食事へ。
ハワイアンズのホテル宿泊には、予約時にバイキングか和食膳が選べます。
前回はバイキングだったので、今回は和食膳を選びました。
この写真のほかにてんぷら、お刺身、ご飯とお椀がつきます。
宿泊料金(ハワイアンズ入場料2日分、二食付)にしては、がんばってると思います。
バイキングは種類もたくさんありますが、大勢が料理を取るために動くので、ざわざわ落ち着かない感じがするのと、ついつい取りすぎて食べ過ぎてしまうのが要注意です。
食事後、私だけアカスリへ。予約時間の30分前に行ってお風呂、サウナに入り
体をふやかしていると、呼ばれます。
お恥ずかしいですが、たっぷりアカが出ました。なんといっても1年ぶりですからね。
でもお肌ツルツルになって良い気分
アカスリ後、急いであがって、先に旦那達が待っているバー
へ。
ショーは去年公開された「フラガール」の中のダンスなどで構成されており、見ごたえ十分です。ドリンク片手に楽しみました。
ファイヤーダンスの「ケン青木」氏はあの「シルク・ド・ソレイユ」からスカウトが来たそうです。
その後、旦那と整体へ。
足の長さが違うほど骨盤がゆがんでいたようで、治していただきました。
自分の癖がわかってよかったです。今後注意しないと
旦那は大丈夫なところが無いほど、ひどくこっていたようで、かなりショックなようでした。
たまに整体行くと良いんだけどね、。近くで良いとこ探さないと。
部屋でごろごろしてから夜食のラーメン食べて、就寝。
翌日は早起きして温泉。
チェックアウトを2時間(1時間2100円)ずらしたので12時まで部屋を使えます。
朝食後、のんびりしてから今まで一回も入ってない「与市」へ。
何でも日本一の大きさを持つ露天風呂だそうです。
脱衣所も屋外なので、当日の寒さはきつかったです。
さっさと脱ぎ捨て、お湯の中へ。
じっくり温まると、外の寒さも気にならなくなります。
さすが温泉!保温力が違う
もう一箇所、大浴場を経由して部屋に帰り、チェックアウトの準備をします。
チェックアウト後、昼食は与市の前にあるお蕎麦屋さんでおそばを食べました。
15時にハワイアンズを出発。
途中1ヶ所トイレ休憩を入れて、さいたま新都心着が17時40分ぐらいでした。
結構盛りだくさんで、急がしくもありましたが、生気を養ってきた気分です。
帰ってきたばかりだけどまた温泉行きたいなー
当日は雨


荷物にカバーをかけ出発。
さいたま新都心からハワイアンズの無料送迎バスで出発です。
途中2ヶ所でトイレ休憩を入れて、13時過ぎに到着しました。
チェックインの手続きをし、部屋に入れる14時まで館内をぶらつきつつ、昼食をとりました。
夜のショー(20時10分から)を正面から見るためにバーと、私のアカスリ予約を入れます。
ショーの座席は皆さん早くこられて席取りしますから、競争率はかなり高いと思います。
なのでバーの予約ははねらい目

バーはステージの正面にあり、夜のショーの時間帯は一人500円のチャージ料がかかります。
予約しても、時間に直接行っても同じくチャージ料かかりますから、早めに予約したほうがいい席を取っておいてくれます。
14時になり部屋に入りました。早速水着に着替え、プールへ。
室内のプールは温度が低めなので、外のスパガーデンパレオへ。
外気温はかなり低いのでイエローゾーンの浴槽につかりながら、旦那と延々おしゃべりしてました。
食事時間が17時半からなので、それまでに一回お風呂に入って食事へ。
ハワイアンズのホテル宿泊には、予約時にバイキングか和食膳が選べます。
前回はバイキングだったので、今回は和食膳を選びました。
この写真のほかにてんぷら、お刺身、ご飯とお椀がつきます。
宿泊料金(ハワイアンズ入場料2日分、二食付)にしては、がんばってると思います。
バイキングは種類もたくさんありますが、大勢が料理を取るために動くので、ざわざわ落ち着かない感じがするのと、ついつい取りすぎて食べ過ぎてしまうのが要注意です。
食事後、私だけアカスリへ。予約時間の30分前に行ってお風呂、サウナに入り
体をふやかしていると、呼ばれます。
お恥ずかしいですが、たっぷりアカが出ました。なんといっても1年ぶりですからね。

でもお肌ツルツルになって良い気分

アカスリ後、急いであがって、先に旦那達が待っているバー

ショーは去年公開された「フラガール」の中のダンスなどで構成されており、見ごたえ十分です。ドリンク片手に楽しみました。
ファイヤーダンスの「ケン青木」氏はあの「シルク・ド・ソレイユ」からスカウトが来たそうです。
その後、旦那と整体へ。
足の長さが違うほど骨盤がゆがんでいたようで、治していただきました。
自分の癖がわかってよかったです。今後注意しないと

旦那は大丈夫なところが無いほど、ひどくこっていたようで、かなりショックなようでした。
たまに整体行くと良いんだけどね、。近くで良いとこ探さないと。
部屋でごろごろしてから夜食のラーメン食べて、就寝。
翌日は早起きして温泉。
チェックアウトを2時間(1時間2100円)ずらしたので12時まで部屋を使えます。
朝食後、のんびりしてから今まで一回も入ってない「与市」へ。
何でも日本一の大きさを持つ露天風呂だそうです。
脱衣所も屋外なので、当日の寒さはきつかったです。
さっさと脱ぎ捨て、お湯の中へ。
じっくり温まると、外の寒さも気にならなくなります。
さすが温泉!保温力が違う

もう一箇所、大浴場を経由して部屋に帰り、チェックアウトの準備をします。
チェックアウト後、昼食は与市の前にあるお蕎麦屋さんでおそばを食べました。
15時にハワイアンズを出発。
途中1ヶ所トイレ休憩を入れて、さいたま新都心着が17時40分ぐらいでした。
結構盛りだくさんで、急がしくもありましたが、生気を養ってきた気分です。
帰ってきたばかりだけどまた温泉行きたいなー

この記事へのコメント