台風9号
昨日 台風9号が関東に上陸し本州を縦断していきました。
朝仕事に行くときは少し風雨が強いくらいでしたが、段々ひどくなり開店してもお客さんもまばら。
外は大荒れですから、しょうがないですよね。
私が帰る頃は、配送のトラックが着く検品所は傾斜があるから水が溜まり、排水が間に合わない状態に。
前の道路も冠水しそこから流れ込んで来るので、従業員がバケツリレーで排水作業をし、さらに消防署が来てポンプで排水をする状態になりました。
私は長靴はいていったので、なんとか歩いて帰りましたが、うちの近所も用水路が何本かあるので
そこから溢れてました。
深さは10cmから15cmほど。
あまり広範囲ではなかったのが救い。
ご近所でも大きな被害はなかったようです。
幸いにも家も大丈夫でしたが、近くのマンホールがこんな状態。
ここに住んで20年近いけど、始めての経験でした。
朝仕事に行くときは少し風雨が強いくらいでしたが、段々ひどくなり開店してもお客さんもまばら。
外は大荒れですから、しょうがないですよね。
私が帰る頃は、配送のトラックが着く検品所は傾斜があるから水が溜まり、排水が間に合わない状態に。
前の道路も冠水しそこから流れ込んで来るので、従業員がバケツリレーで排水作業をし、さらに消防署が来てポンプで排水をする状態になりました。
私は長靴はいていったので、なんとか歩いて帰りましたが、うちの近所も用水路が何本かあるので
そこから溢れてました。
深さは10cmから15cmほど。
あまり広範囲ではなかったのが救い。
ご近所でも大きな被害はなかったようです。
幸いにも家も大丈夫でしたが、近くのマンホールがこんな状態。
ここに住んで20年近いけど、始めての経験でした。
この記事へのコメント